2014年4月の記事一覧

ギターエフェクターおすすめは?選び方やつなぎ方!意外な盲点は?

前回エフェクターの種類や効果について説明しましたが、

今回はオススメのエフェクターやつなぐ順番について解説しました。
top
参考にしてくださいね。
「ギターエフェクターおすすめは?選び方やつなぎ方!意外な盲点は?」の続きを読む »

2014年04月26日(土)|まんが

ギターエフェクターオススメの使い方は?まずは効果を知ろう!

エフェクターは、
非常にたくさんの種類があり、多くのメーカーから出ています。
何を選んだら良いかわからない状態ですよね。

プロギターリストでさえ、
新しいペダルが発売されると、チェックしているのです。

 

さらに!歪み物のペダルに関しては
理想の音を探し続けて、試奏し続ける。。。という状況です。
※コンパクトエフェクターのことを「ペダル」と呼ぶ場合があります。
top

初心者のあなたにしてみれば・・・
「何が何だかわからない」と思いますので、
まずは、どのエフェクターがどんなエフェクト効果なのかを知ることから
始めてください。
「ギターエフェクターオススメの使い方は?まずは効果を知ろう!」の続きを読む »

2014年04月20日(日)|まんが

エレキギターの歪みとは?アンプでの音作りのコツを漫画で解説!

エレキギターの音といえば、
オーバードライブやディストーションと呼ばれる
「歪みの音」ですよね。

現在の音楽には欠かすことの出来ない音色です。
top
今回の漫画は「歪み」についてです。
「エレキギターの歪みとは?アンプでの音作りのコツを漫画で解説!」の続きを読む »

2014年04月09日(水)|まんが

エレキギターアンプのおすすめは?小型で自宅用の使い方は?

エレキギターはギターアンプとセットになって楽器として
機能します。

今回はアンプについて紹介します。
top

自宅で鳴らす練習用のアンプは、どんなものを選んだら良いのか?
という質問が時々きますので
オススメも紹介します。

 

さらに!
リハーサルスタジオやライブハウスにある
マーシャルやブギーのような真空管を使った大型アンプについても紹介します。
「エレキギターアンプのおすすめは?小型で自宅用の使い方は?」の続きを読む »

2014年04月01日(火)|まんが

無料メルマガ 毎週土曜日 配信!

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ストラト・レスポール・テレキャスの違いは?お薦めは?【第2話】
  • ギターピッキングのコツは?引っかかるのはなぜ?やり方は?
  • エレキギター初心者におすすめの簡単な曲とは?練習法方法は?
  • ギターエフェクターおすすめは?選び方やつなぎ方!意外な盲点は?
  • エレキギターの歪みとは?アンプでの音作りのコツを漫画で解説!

ツイッター

@Gt_Begi からのツイート

最近の投稿

  • ギターピッキングのコツは?引っかかるのはなぜ?やり方は?
  • ギター初心者の壁!fの押さえ方のコツとは?簡単な方法とは?
  • ギターチューニングが不安定?ギブソン巻きとは?モズライトにも?
  • ギター弦交換方法を解説!エレキ弦の張り替え方のコツは?時期は?
  • ギターエフェクターおすすめは?選び方やつなぎ方!意外な盲点は?

カテゴリー

  • まんが
  • 他
  • 番外編

まんが作者プロフィール

アーカイブ

  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

  1. ギター初心者あるあるマンガ「すたギ」
  2. 2014年4月の記事一覧

ギター初心者あるあるマンガ「すたギ」

ギター初心者の疑問をマンガで解説します。
  • トップページ
  • 登場人物紹介
  • 初心者Q&A集
  • 簡単コードの覚え方
  • オススメ!
  • e-waysギターWeb
  • お問合せ
Copyright ©2019 ギター初心者あるあるマンガ「すたギ」 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ